
HH Pure Virginia × どうでしょう?
開けてから日も経って、味もすっかり落ち着いた。 カドのない柔らかい印象の美味しい煙草になっt。 フレークも端正でカッコいいし、角缶でスマートだ。 ただ1.75ozとか妙な割高感とかが気になる。 それ以上に、やっぱりMacBa...
brand
開けてから日も経って、味もすっかり落ち着いた。 カドのない柔らかい印象の美味しい煙草になっt。 フレークも端正でカッコいいし、角缶でスマートだ。 ただ1.75ozとか妙な割高感とかが気になる。 それ以上に、やっぱりMacBa...
新しい銘柄を試すのは久しぶり。もう口がウズウズしていた。 調べてみると昨年9/22のG.L.Pease/Cairo以来なので半年になる。 Mac BarenのHHシリーズはHH Bold Kentucky、HH Old Dark F...
近所で1ozトレードを気軽にしてもらえる人がいればいいんだけど、 2oz缶や50g缶だとなかなか消費が進まない。。。 とはいえ、苦手か?と思われるものから消費していくので 残っているのは何かしら気に入ったやつになってくる。 (好...
やっぱりHH Bold Kentuckyはケンタッキージャンキー用の煙草だ。 手巻きでもハーフスワレとかでケンタッキー入りの煙草があるが あれよりもっと香ばしい匂いがする。 手巻きのハーフスワレなんかだと、ブレンドの具合なのかぐっ...
久しぶりに出張が入り、これが投稿されるのは某島に向かう船の上。 ホテルも喫煙可の部屋が取れたので一応パイプも持って出かけます。 ゆっくりできるかどうかはわかりませんが。。。 ----- あれ!?デジャビュ?? この缶、...
よく考えれば、以前バルクでHH Old Dark Fired Ready Rubbedを試していた。 缶入りのHH Old Dark Firedは元になっているフレークのはずなので買わなくても良かったのかも。 まぁ、でもHH Bold ...
これまでの着香物で一番良いと思っているのが、7 Seas Regular。 良いと思ったのでここまで保管していて、久しぶりに喫った。 煙草感やや強めで着香は気持ち控えめの印象は変わらない。 でも、LL-7のほうが煙草感も着香もしっ...
この銘柄は1回目の海外通販の分だ。 美味しかったからって半年以上パウチに入れっぱなしで 特に何の手もかけず置いておくのも問題だなぁ。 でも有り難いことに、どうやら喫味はそんなに落ちているようには感じない。 これはバーレーだかケン...
関西パイプオフでいただいた煙草も、忘れないようにまとめてコメント。 現地で試させてもらったものと、持ち帰らせてもらったものが混在しています。 いただいた皆様ありがとうございます!! パイプ煙草 Gallaher Limited ...
薄いなぁと思っていた7 Seas Blackもちょっと早めに消費しようと 何度か喫っているうちに、その味にすっかり慣れてきた。 乗れなかった自転車に乗れるようになったのと同じで そのうち、それに慣れると慣性の法則のように、その位置...
Vanilla Cream Loose Cutを最初に喫った時は アジア雑貨店から漂うお香のような匂いで「これって煙草としてどうかな?」と思った。 それが意外にも早々に慣れてしまい、暑い時にぼーっとしながら喫うと 東南アジアのどこかの...
着香物は特に評価やレビューを鵜呑みに出来ない気がする。 ということは、当然僕がこうやってBlogに書いていることなんて 「※この発言は個人の見解であり、所属する組織の公式見解ではありません」というやつだ。 特にどこにも所属してないけど...
バニラクリーム… ベタベタした甘さの着香だったら夏向きじゃないだろうなぁ。 これはどうだろう? とりあえず、小さめのパイプで試してみるか。。。 あ!おお!?・・・うーん。 初めはバニラアイスのようなさっぱりした甘さがきて ...
Virginia No.1もいよいよ最後の1ボウル。 車の運転ををしながらの喫煙になった。 Virginia No.1といえば、最初のお試し銘柄のひとつとして有名だが 改めて、なぜその立場を確立できたのか考えてみた。 特に国内においては...