
パイプの購入 「Dunhill SHELL BRIAR 72F/T 1964」
僕の中でYelo Bole PUGの登場と複数本の入手で 「お手軽!小さい!軽い!」というパイプ探しの旅は一段落したことで ここへきてやっと2本目のDunhillに手を出しました。 1本目のDunhillのredbark 213が...
僕の中でYelo Bole PUGの登場と複数本の入手で 「お手軽!小さい!軽い!」というパイプ探しの旅は一段落したことで ここへきてやっと2本目のDunhillに手を出しました。 1本目のDunhillのredbark 213が...
前回はYello Bole PUGがなかなか出て来ず別のパイプを買った話だったが、 違うのに手を出していると、思いがけず続々とeBayで出てきた。 この間落札したパイプをまとめて写真に取ったのが下のもの。 見にくいけど、左から①〜...
よくもまぁ、詳細不明のものばかり…と自分でも呆れるが これは、なかなかYello Bole PUGが出てこなくて ひとまず同じくらいのサイズ感のパイプを試してみようと落札したもの。 全長は12cmを少し切るくらいの大きさ。 10...
Yello Bole PUG とセットになっていた3本のうちの1本。 特に言うことは何もないのだけど、 表面はベタッとしたワックスがムラになっていて ボウル内部もかなり使われた痕跡があった。 表面を拭きかけたけど、ものすごい...
Yello Bole PUG とセットになっていた3本のうちの1本。 久々のベントタイプ。 ベントタイプは歯に引っ掛けてブラブラさせても安定しているので 重さがあってもバランスが良いので形状としては好きなのだが 「STANWEL...
なぜか手が出る、なぜか手を出すKAYWOODIE。(あとYELLO BOLEも) めちゃくちゃ良いかと言われると、 他メーカーの同程度のサイズのパイプと比べるとちょっと重さを感じたり ドリンクレスのシステムそのままだと、エアフロー...
EverymanはComoyのセカンドブランドだったかな? 何かすごく久しぶりに、普通のパイプを入手したような気がする。 と、言っても落札したのは3月だったかな? もう3ヶ月ほど経っているが、この間使ったのはまだ2,3回。 使っ...
詳細不明というか、正体不明というか。。。 個人的な好みの問題で、今回のパイプのような 彫りが施されたパイプにはあまり興味が向かなかったのだけど、 ロットで落札した中に入っていたので、たまたま入手したという流れ。 こういう...
3本のうちの1本。短いタイプ。 BUTZ CHOQUINは2本目である。 今回購入分は3本ともそうだったが、 無茶苦茶にカーボンが付着していて、取り除くのが一苦労。 このパイプは金属フィルターも完全に固着していて、 ペンチで軽...
以前購入した「KBB Yello Bole CARBURETOR 4596」は、 キャブレターの効果が知りたくて購入したのに 結局、肝心のキャブレターが詰まっていて目的は達せなかった。 今回、3本ロットで落札したのは 小さいパイ...
"CARBURETOR"がどんなものか知りたくて買ったのに…。 キャブレターの仕組みは存在しているものの目的は達せず。 届いたパイプは ものすごくドロドロの状態。 eBayのぼやけた写真に今回は意味があったのだ。 さすがに、安物買いを...
今回はKirstenだ。 Dr.Grabow Vikingの2本組を買った際に、 システムパイプと言えばKirstenは外せないか…と思ってしまい Sサイズを見つけたので落札した。 どうやら第二次大戦中あたりの第一世代のものらしい。 ...
ここから2,3月に購入したパイプになるが ちょっと変わったパイプというか、迷走状態というか… パイプには違いないが少々クセのあるものがいくつか届いている。 えー、先ずは桜の木でできたパイプです。 購入順序とは少し異なりますが、桜...
このTHE TINDER BOX UNIQUEまでが1月に購入したパイプ。 結局、パイプ探索もそろそろいいかな?と1月の終わりに一瞬思っただけで、 実は2月も3月も止まりませんでした・・・が、一旦目処はついた(つもり)。 まだ、手...