
Flake Medallions × カットの違いなのか?
開けたての頃より黒っぽくなっているように思う。 そして、コイン同士が張り付いたようにもなっている。 おそらく葉が湿気を吸って、糖分か何かの影響でベタついて それがコイン同士をくっつける原因になってるんじゃないかな? それにしても...
カット
開けたての頃より黒っぽくなっているように思う。 そして、コイン同士が張り付いたようにもなっている。 おそらく葉が湿気を吸って、糖分か何かの影響でベタついて それがコイン同士をくっつける原因になってるんじゃないかな? それにしても...
さてさて、ロープ煙草の第2段、Brown Twist Sliced。 Brack Twist Slicedと比較しながら見ると 色はほんの少し茶色っぽいけど、ほぼ黒。 袋からの匂いは、こっちの方がやや抑え気味の渋さ。 葉の状態も...
買ったロープ煙草は、Sweet Maple Twistの1種類だと思っていたら Black Twist Sliced と Brown Twist Sliced が 実はロープ煙草をスライスしたものだということが判明。 わざわざ避け...
Davidoff Flake Medallionsもウマい。 柔らかく、適度に濃く、しっかり煙草らしい旨味と甘味。 50gでSmokingpipes.comで$12.07だから1250円くらい? 煙草税がかかって1850円くらいか...
Escudo Navy Deluxeもかなり美味しいと思う。 流石にそこそこの値段がするだけのことはある。 こういう時に、色々と表現できる言葉があればと思うのだが あっさりして刺激がなく喫いやすいのに 物足りないという感じはなく...
以前、Luxury Bullseye Flake と Cask No.7 の比較をしたことがある。 その頃は「目玉状のカットの煙草なんて珍しい」と思っていたのだが 世間はまだまだ広く、他にも目玉カットの煙草があったのだ。 Escudo...
これもコインカット。今度はBlack Cavendishの入った目玉タイプ。 パッケージングは前回のEscudo Navy Deluxeと同様に 丸缶で整然とコインが並ぶタイプ。 こちらのほうがやや熟成感のある香り。 やや薄めの...
VaPerのコインEscudo Navy Deluxe。 Cask No.4やLuxury Navy Flakeの倍ほどの価格設定。 丸缶を開けると、紙のプリーツがあってさらに紙の中蓋を取り除くと コインが整然と円を描くように並べ...
以前Luxury Navy Flake と Cask No.4 を比較した。 見た目では区別できず、喫味も非常に似通ったものだった。 今回は、Luxury Bullseye Flake と Cask No.7だ。 早速、写真をご覧...
Cask No.7はPeter Stokkebye / Luxury Bullseye Flakeと 見た目も葉組もほぼ同じなところが気になって、今回購入した。 Luxury Bullseye Flakeは美味しかったこともあり ...
この葉もぐるぐる巻きタイプだ。ほぐしやすいし、詰めやすい。 味としては濃いがしつこくはない。甘さはあるが結構スパイシー。 これも相性や喫煙技術の問題があるのかもしれないが 僕にはこのスパイシーさがもう少し弱ければいいのに、と思う。...
コインカット?カーリーカット??どっちでもいいや。 何か見た目も渋いけど、袋を開けた時の香りも渋い。 と…取り敢えず喫ってみるか…。 ちょっと酸味が強い…いやぁ渋いなー。 上手く喫わないと、嫌な匂いが出るような。。。 何だ...
いいなぁ、この煙草らしくない見た目。 ぐるぐる巻きの目玉みたいな愛嬌のある雰囲気。 目玉の黒い部分はブラックキャベンディッシュかな? そのままボウルに突っ込むのはさすがに難しいな。 あぁ、でも柔らかくてほぐしやすい。ひと巻きでほ...