
Solani / Virginia Flake-633
「ソーラニー太陽がある限り〜♫」と口ずさんでしまうのは 恐らく僕だけでは無いはず。 というか、今の今までSolani銘柄を開けずによく我慢できた。 それくらい気になっていた。 久々に開けるのにワクワクしている。 葉組みは開...
「ソーラニー太陽がある限り〜♫」と口ずさんでしまうのは 恐らく僕だけでは無いはず。 というか、今の今までSolani銘柄を開けずによく我慢できた。 それくらい気になっていた。 久々に開けるのにワクワクしている。 葉組みは開...
お盆に少し部屋の片付けをした際に ダンボールに入った開封・開缶済のタバコをいくつか発掘した。 McClellandの未開缶分と在庫用8oz以上のものを除くと 実質未開缶は今回のFillmoreを含めて3缶なので 開缶済の分も喫い...
少しの間忘れて置いておくと「おっ!?」となる銘柄とのこと。 Union SquareもそうらしいとTwitterで教えてもらった。 とりあえず開封から2ヶ月。 久々に喫ってみることに。 半分ほど喫ってから、以前自分の書いたブログ...
Dunhillの直近で購入した煙草3銘柄。 Royal Yacht、Ye Olde Signe、Elizabethan Mixtureと喫って 一番素直にイケるなぁと思うのがElizabethan Mixture。 どれもDunh...
手持ちで未喫の銘柄はほとんどG.L.Pease物。 なるべくどんどん開けていこう。 と、いうことで開缶すると主張の少ない明るい葉の香り。 中蓋を取ると、柔らかくほんの僅かに湿ったリボンカットが出てくる。 色合いは結構ブライト系に...
Marlin Flakeは開缶後すぐはどうかと思ったが 1週間も経つとすっかり美味しい煙草になった。 Old Gowrieも期待が膨らむ。 缶を開けると今までに感じたことのないほど強い甘酸っぱい香り。 柑橘系の着香物と言っても良...
やー、もう気になって気になって。 Ye Olde Signeの時点で結構な甘酸っぱさを出してきてたので VaPerのElizabethan Mixtureはどうくるんだろうって。 やっぱりRoyal YachtやYe Olde S...
ずーっと、気になっていた。 パイプを初めてすぐの頃に喫った煙草を今喫うとどう感じるのか。 特にGolden Slicedは常喫可能性のランクで 新しく試した煙草が次々と上に入ってきて、 必然的にGolden Slicedはどんど...
2回目を書くのがめっちゃ早いんですが、書かざるを得ません。 開缶直後から短時間で味が良い方向に変わっていくようで…。 どういう仕組なのか、たまたま今回だけのことなのか すっかり美味しい煙草に変化してしまいました。 Marlin ...
【※最後に追記あり】 やっとこさRattray'sの煙草にたどり着いた。 今まで、早めに試しておきたいと思っていたブランドが4つあって Capstan、Solani、Wessex、そしてRattray'sだった。 なかでもR...
購入した際のTwitterでも書いたけど、 どういった経緯で買うつもりになったのか全く思い出せない銘柄。 思い出せないけど、間違いなく注文したものだし こうやって手元に来たんだから喫おうじゃないか!と、早速開缶。 真...
素直に題名の通り、Blackwoods Flakeにブレンド用ペリクを加えると St James Woodsみたいな味になるのか?という実験。 加えたペリクの量は、1ボウルに対し1.5つまみ分程度のペリク。 ざっくりした結論を...
開けたての頃より黒っぽくなっているように思う。 そして、コイン同士が張り付いたようにもなっている。 おそらく葉が湿気を吸って、糖分か何かの影響でベタついて それがコイン同士をくっつける原因になってるんじゃないかな? それにしても...
うーん、このシリーズのバージニア系は難しいなぁ。 美味しいんだけど、この系統の味が続くと飽きるようだ。 Red Carpetもすっごく良く出来ていて 環境にほとんど左右されず、始めから終わりまで一定の味が楽しめる。 あまりにも安...