
Solani / Silver Label – 660
100g缶なんて買うのは初めて。 2ozや50g缶が無いのだからどうしようもない。 それに大きいくせに他と比べると割高なのだ。 ただSolani/Virginia Flake-633が かなり美味しかったのと、そのシリーズのケン...
100g缶なんて買うのは初めて。 2ozや50g缶が無いのだからどうしようもない。 それに大きいくせに他と比べると割高なのだ。 ただSolani/Virginia Flake-633が かなり美味しかったのと、そのシリーズのケン...
しっかりした味のケンタッキー物で細い刻みのシャグカット。 火点きも火保ちもとても良くニコチンもなかなか強いので 本当に小さいパイプで短時間喫うにはぴったり。 だから登場回数も多くなるかと思っていた。 でも根本的に味が濃い煙草は喫...
これまた葉組みを思い出せない。 仕方がないので開けて試そう。 缶を開けると、レッドヴァージアっぽい色合いの葉とややこげ茶色の葉。 柔らかめのリボンカット。扱いやすそう。 色や匂いからは葉組みはわからない。 パイプに詰めて喫...
葉組みを思い出せないままパッカーンと開ける。 ややしっとりめの柔らかいリボンカット。 ブライトとレッドの間くらいのバージニアと思われる葉に黒い葉が交じる。 VaPerだったっけ? 甘酸っぱいプラムっぽい匂いが強い。嗅いだことのある匂...
Dark Strong Kentuckyは名前はダークでストロングだけど ケンタッキー物としてはライトで喫いやすい。 Dark Bird’s Eye や Dark Plugあたりをイメージしていると肩透かしを食らう。 Peter ...
缶のデザインがちょっと洒落ていてケンタッキー物ということで 新たな取り組みとしてブレンドされた煙草をイメージしつつ、楽しみにして缶を開けた。 柔らかいブロークンフレークで、割と濃いめの葉が多い。 香りは…そのままでは発酵した柑橘+...
今の所、試したケンタッキー系銘柄で「手軽でがっつり」という例えが 一番しっくりくる銘柄ではないかと思う。 初期の頃に喫った、バルクの Mac Baren/HH Old Dark Fired Ready Rubbed と 比較すると...
ケンタッキーの苦渋さとそこからくる甘みが好きなら すごく良い煙草なことは間違いない。 ただ うまいけど、ほぐすのに手間がかかる。 うまいけど、前半馴染むまで火保ちが悪い。 うまいけど、濃い。 うまいけど、食後に喫うとトイレに...
Dark Plugもなかなかすんなりとは手をのばしにくい銘柄のひとつ。 評価は高いのは重々承知しているけど、やっぱりロープ系に近い印象がある。 誰が言ったか忘れたけど「力こそパワー!!」みたいな 「味はガッツリ濃くて、ニコチンだっ...
GHのケンタッキー銘柄。 想像ではロープ系の味なのかな?と思いながら購入がやや後回しになっていた。 割と乾燥したシャグタイプの細い刻みなのでそういう意味では扱いはすごく楽そう。 匂いも間違いなくケンタッキーだ。 さくさくとパ...
結局Orlik銘柄はどうなるのでしょうか? 国内だけが無くなるのか、製造が無くなるのか…。 海外では売れ筋だと聞いたことがあるので、 簡単には終売にはならないと思いたいところです。 さて、今回はケンタッキー銘柄のDark Str...
舌の根も乾かぬうちにG.L.Pease銘柄。ケンタッキー系だ。 ケンタッキー銘柄もなるべく早くコレというのを決めたいところ。 G.L.Pでもいくつかケンタッキー物を試したが、 全般的にあまりガッツリしたケンタッキー臭さを感じること...
ケンタッキー銘柄はやっぱりひとまずこれになるかなぁ。 当初喫ったときよりも味がはっきりしてきているように思うけど それでもうるさい感じはなくて、静かで落ち着いている。 ケンタッキーもそこまで強いわけではないけど、 バージニアが最...
時間が経過したからだろうか、それともパイプの違いからだろうか。 前の記憶とは違うような気がする。 大人しいめのバージニアに強すぎないケンタッキー。 ケンタッキーの印象は変わらないようにも思うが、 バージニアはもっと元気があって、...