
G. L. Pease / Regents Flake
Regents Flakeは開ける前から期待と不安が一杯だった。 まず買う時点から「GLPのオリエント物でフレーク」だということで大きく期待していた。 ところがTemple Barが全体的に複雑で何とも判断しきれない銘柄だったこ...
Regents Flakeは開ける前から期待と不安が一杯だった。 まず買う時点から「GLPのオリエント物でフレーク」だということで大きく期待していた。 ところがTemple Barが全体的に複雑で何とも判断しきれない銘柄だったこ...
終売予定のDunhillなので早く喫わないと…、 と思いながらなかなか順番が回ってこず、 結局今になった。 いつものように缶を開けて匂いを嗅ぐ。 梅酒?というより梅ジュースのような甘く酸味を感じる匂い。 やっぱり比較対象として...
いやー、これなかなかいけます。 何がどうなったのかわかりませんが、おすすめオリエント物かもしれません。 「スパイシーさ」は一体どこへ? 全く無くなったというわけではないのですが 気にならないレベルになって味も安定して、面白さが残...
ずーっと、気になっていた。 パイプを初めてすぐの頃に喫った煙草を今喫うとどう感じるのか。 特にGolden Slicedは常喫可能性のランクで 新しく試した煙草が次々と上に入ってきて、 必然的にGolden Slicedはどんど...
【※慌てて追記: 下記は昨日開けたてすぐを喫った際の感想です。記事をアップする直前に喫ったら味が落ち着いていました。ホットな感じはまだあるものの、スパイシーさはおさまって喫いやすくなっていました。何なんだこの急激な変化はヽ(`Д´)ノパイプ...
Dark Plugもなかなかすんなりとは手をのばしにくい銘柄のひとつ。 評価は高いのは重々承知しているけど、やっぱりロープ系に近い印象がある。 誰が言ったか忘れたけど「力こそパワー!!」みたいな 「味はガッツリ濃くて、ニコチンだっ...
2回目を書くのがめっちゃ早いんですが、書かざるを得ません。 開缶直後から短時間で味が良い方向に変わっていくようで…。 どういう仕組なのか、たまたま今回だけのことなのか すっかり美味しい煙草に変化してしまいました。 Marlin ...
GHのケンタッキー銘柄。 想像ではロープ系の味なのかな?と思いながら購入がやや後回しになっていた。 割と乾燥したシャグタイプの細い刻みなのでそういう意味では扱いはすごく楽そう。 匂いも間違いなくケンタッキーだ。 さくさくとパ...
【※最後に追記あり】 やっとこさRattray'sの煙草にたどり着いた。 今まで、早めに試しておきたいと思っていたブランドが4つあって Capstan、Solani、Wessex、そしてRattray'sだった。 なかでもR...